詩集「群れない猫」近日発行!

群れない猫

土屋容子の暮らしと詞花

ブログ内検索⇒詩集「群れない猫」発刊

真冬の夜10時に。(記録として)

1月末の夜10時過ぎ。
海外ドラマをみながらくつろいでいた。

突然、家電が鳴る。
夫からかと、出る。
救急隊からだった。帰宅途中、夫が事故に合った模様。
場所はかなり近く、徒歩10分もかからずに行ける。
ちゃんと聞いたはずの、内容を頭の中で繰り返すも、
身体は何をしてよいのか、おろおろとパニック状態。

部屋着の上だけを着替えて、お金と携帯をとりあえず持ち
現場に向かう。
息が切れる。防寒にしたマスクが息苦しい。
小走りするも、足がもつれて転びそうだ。
転んではいけない。
血がたくさん飛び散った映像が浮かぶのを、振り切る。

警察官の方が、長いライトを振り、T字路の入口に見えた。
「土屋の家内です」と、普段口にすることもない言葉を発する。
夫が担架にくくられている、車内に通された。

出血は少なく、応急処置をされている夫を見て、
だんだんと、呼吸が整っていくのが分かった。
心配している、留守宅の娘にLINEで連絡をとる。

救急隊の方が、夫に様子を聞きながら血圧をとったりしているのを
見ながら、今の状況を把握していった。
「ご主人の衣類は、ここです」
透明のゴミ袋に丸められた、コートと背広が入っているものを指差す。
「壊れたメガネは、これです」と、さらに小さなビニール袋を渡された。
足元には、細長い主人の靴があった。

入院は、とりあえずないようだが、救急で処置してくれる病院が見つからなかった。
20分から30分、救急車で待機していただろうか。
市内の病院はだめで、4つ先の駅の病院へ向かった。
救急車は、サイレンを鳴らし走る。

病院へ着き。脳内のCTをとる。その後、傷口の処置。
右目のまぶたの上を3針縫う。
「ご家族の方どうぞ」と、処置室に入ると。
目をつぶったままの主人の右目の上には、大き目のホチキス(に見える)の
針が3つあり。右の唇の上は、少し傷ついていた。
針の上に絆創膏を貼られ、私は持っていた予備のマスクを渡した。

タクシーにて、翌・01時過ぎ頃帰宅。
安心したのか、夫はすぐ寝てしまった。
気がせいて力んでいたのか、体が痛かった。


  ***************************************************


新年会の帰りだった。
多少ならず、飲んでいた。駅から自宅へ歩いていた。
突然腰に車がぶつかり、顔を打ち、
気が付くと、道に倒れていた。
と、夫は言っていた。

夫は、1週間後抜糸し、普通に通勤し出張にも出ている。
私は、事故のあった場所を夜間、歩くのが怖くなった。
あの夜みていたドラマを、オンタイムで観ることもまだ
できない。

軽く済んでよかった。軽傷だったから言えるが、被害者であったのも
幸いだったと思える。加害者の方が気になる。



★この記事は、正確な事実とは限りません。主観的、記録です。

鋤のポーズできた!かも?

ヨガスタジオに通い始めて、4年目に突入!!
昨年より、都内の女性専門のヨガスタジオは、アトランダムに通える
会員になり、行ける時は月1~2回ほどだ。
夏から体調を崩したりで、2か月通えない時もあった。

そんなわけなので、通算4年目といえ、ずっと「鋤のポーズ」はできないで
きていた。
昨年12月、3ヶ月ぶりに参加した「ヨガニードラ」という「癒しの瞑想」と
言われている、ヨガクラスに参加。太陽礼拝やハタヨガの基本的なポーズを
目を閉じた状態でフロースタイルで行うヨガだった。
3が月ぶりなのに、不思議と身体が動き、ものすごくリラックスした。
身体も喜んでいるように感じた。この時、もしや自分にもハタヨガの基礎的な
ポーズは体得できているのでは?と、思えたのだ。
身体が喜んでいる、と、感じてヨガをしているときは、ポーズのできではなく
呼吸がスムーズにできていて、あまり苦しくないのだ。

そして、2月4日、今年2回目のヨガクラス、ムーンセラピーヨガを受講した。
このクラス月礼拝(太陽礼拝)があるのだ。太陽礼拝、好きなんです、。
60分、月礼拝に汗をじわっとかき、最後は苦手な「鋤のポーズ」だった。
いつものように、仰向けで脚を垂直に上げた状態から、お尻が上がらず
そのままでキープしていた。
と、つつと、先生が来て「あの、鋤のポーズはできないのです…」とつぶやく
私のお尻?に手をかけた?

あ、あれ???
!!!お尻がするっと上がり、脚が頭の方にくの字に上がっていた。

できた!鋤のポーズ!

腰に手を当ててサポートしてはいるが、床には足は着かないけど、
魔法のように、鋤のポーズできていた。

やはり、。
年末の勘はあっていたのだ。
気が付けば、暴飲暴食はしなくなり、足のむくみもとれ、
徐々に軽い身体に変化してきていたのだ。

私にとって、ヨガはリラックスが第1で、無理強いして鍛えるつもりはない。

これからも、生活の一部として、楽しんでヨガを続けていこう!

IKEAデビュー。そのシステムに戸惑う

気分の変わりやすい私は、またまた、自宅の模様替え中である。
3LDKで、夫婦と娘2人と暮らす4人暮らしの我が家には、私の個室は
ない。数年後の夫の退職をめどに個室が欲しいのが本音である。

32年も一緒に暮らしていると、広い夫婦の寝室ならいざしらず、
色んな不具合で安眠や日中の一人になりたい欲求を満たすためには
どうしたらいいか、模索していた。
リビングのスペースが一番広い。和室でのびのびと眠りたい。
個室が欲しい。ひとりで読書を満喫する。

そこで、以前から調べていたIKEAのアームチェアを買うことにした。

土曜日の午後のIKEA、最悪だった。
IKEAの家具は、自分で組み立てる。という事だけは認識していたが、
まず、広い店内でお目当ての家具を見て試し、商品番号を控え、最後に
1Fの倉庫で自ら、ピックアップしカートに積み会計し、車まで運ぶ。
そこまで、シュミレートしていなかった。
買う家具は、カタログとアプリで何度もチェックしていたが、初めて
なので、スタッフにこれはどこにあると言われても、なかなか商品に
たどりつかず、おまけにそれは、見るだけで、最後まで、この箱に入って
いるものが、ちゃんとあの商品になるのか不安でならなかった。

おまけに、混雑時に行ってしまった為。子供連れ家族に酔ってしまった。
(いわゆる人酔い)ヘトヘトになり、レストランスペースに辿り着き、
また、ここでもビュッフェスタイルに戸惑う。

やっと、夜になり帰宅して、娘とアームチェアを組み立てる。
で、デカイ!!!
ネット情報では知っていたが、このチェアでかい。
頭までゆったりしっかり支えてくれるので、その分。
でも、とてもすわり心地がいい。
これで、ゆったりまったりと読書時間が過ごせそうだ。

IKEA、はまりそう、品質お値段ともに納得だ。だが、
大きな収納家具やソファの大きなものは、搬送が自分では無理だ。
体力的にも、無印良品を選んでしまうだろう。

しもやんの部屋*オープンマイク


f:id:rei-tsuchiya:20161119105702j:image

 

18日(金)、神保町の視聴室へ服部剛さんがゲストの「しもやんの部屋」

オープンマイクへふらっと出かけた。7月の江戸博から後4か月ぶりの

イベント参加。案の定、とてもわかりやすい立地条件なのにかかわらず、

地下鉄から出ると方向感覚が鈍るので、あやうく反対方向へ行きそうになる。

 

オープン時間の19:00のほんの少し前に到着。

入口の普通のお家の様な作りとは裏腹な、とても天井が高く、

グランドピアノがで~んと前に目立ちつのに、なんだかなつかしい感じの

スタジオだった。

梅酒ソーダと、不埒ライフさん出前の”白玉コーヒーぜんざい”を頂きながら

喉を潤し、オープンマイクの始まるのを待った。(この日、突然に決めてしまった

ため、朗読する詩も読み込んでなかったので、ぶつぶつとひとり練習していた)

 

しもやんさんの、ギターと語りと共に第1部のオープンマイクが始まった。

原哲夫さん、私、岡部淳太郎さん、靴の修理のお仕事をする小沢さん。

そして、福田理恵さん。

不思議なことに、初めて参加したイベントだったが、主宰のしもやんさんと、

小沢さん以外は、面識のあった方々で助かった。

そのせいか、4か月ぶり練習不足の朗読であったが、まずまずの自己満足できる

できであったと思う。

(土屋…「黒い羽」「うどんはどこだ」「お兄ちゃんのクッション」)

 

私以外の方々は、皆ベテランの詩人さんで、それぞれが個性ある

パフォーマンスで圧倒されながらも、すごく心地がよかった。

中でも岡部さんとは、すごく久しぶりにお会いして、朗読も今まで

1回くらいしか聴いたことがなかった。出会いとは、やはり必然なの

だろうか。何がどう、とは、表現できないが、とても感動してしまった

自分がいた。

 

第2部は、しもやんさんとゲストの服部剛さんの対話コーナー。

いきなり!!服部さんがしもやんさんのギターで歌って登場だったので、

めちゃ驚いた。すごく上手かった!

その後、「エラーを知っている人たちbyしもやん」「エラーがあるから

ファインプレーがあるby服部剛」などの数々の名言が飛び出すトークに

釘づけになる。剛さんが、この夏、北海道にひとり旅をした話から、

これから主夫として5歳の息子さんのケアをしながら家族3人の

暮らしを支えてゆく決意をした事に続いた。

 

とてもよい時間を過ごした。すばらしい出会いがあった。

やはり、その日の心の動きに沿って行動することは、とても

大事であると痛感した1日でもあった。そして、自分はやはり

朗読を聴く、朗読をすることが好きなのだと再確認した。

これからも、月に1回ペースでどこかのイベントにふらっと

出てゆきたい。

 

 

 

お兄ちゃんのクッション

お兄ちゃんに小さめのクッションをふたつ作った
初めて作った手作りのクッションはママが
今でも大事に使ってくれている

この前、お兄ちゃんと会ったら
身体と車イスのすきまをうめるのに
ウレタンをそのままちぎったようなのを使っていたのだ

お兄ちゃんはあたしが受験をする前の年の秋
家を出て、ヘルパーさんを雇ってひとりで住んでいる
あたしよりひとまわり上で、あたしが生まれた年に
車イス生活になった

あたしは、お兄ちゃんの車イスでつかまり立ちをした
お兄ちゃんのひざの上はあたしの定位置だった
そんなわけで、あたしとお兄ちゃんのキズナは深い

ささっと、木綿の余り布で縫ってみたら
使うと滑りやすいとクレームがついた
ボツボツとしていたほうがいいのかと
タオルでカバーをかけてみた

どうかな?
宅配便で送り直した
どうやらフィットしたらしい。

お兄ちゃんの声はいつも優しくて眠くなってしまう
障がいがあっても、いつも前向きなお兄ちゃん
あたしの自慢なのだ
いや、パパもママも、お姉ちゃんも
きっと自慢にしている

深まる秋、今年もあと2か月と少し

あと1週間で11月に入る。
毎年毎年、この季節になると思うが、1年があっという間だ。
特に、50代になってからか、。

仮に、88才まで生きられたとしても、30年と少し。
1年の季節としたら、30回の秋と30回の冬と、30回の春と夏。
こうして、回数で示すと。1回1回がものすごく大切に思える。
ぼーっと、過ごしている場合ではないのだ。

facebookで、自分の情報からあなたは、こうなるでしょう、こうですよ、という
ページが表示される。ほとんどが、「えっ??」という内容や結果だが、
稀に、当たっているなぁというものもある。

何事も考え過ぎてしまう私は、あまり人の態度や言動に左右されないで暮らしたい
と思っているが、体が思うように動かないときは、モロに落ち込んでしまい、
ネガティブな感情を引きずって長引いてしまう。

この1か月は、そんなそんなネガティブ思考に絡め取られた日々だった。

とにもかくにも、生命が終わるまで、この自分と付き合っていかなくてならない。
「もっと、自分に優しく」
ありのままの自分でいいという事か?

だが、80代になったら、どんな人生の景色が見えてくるのか楽しみにしている感
もあるだ。

★11月のお楽しみ*課題

・映画「デスノート」舞台「三婆」

・早めの大掃除(キッチン周り・網戸・ガラス)

アクション?ホラー?「フロム・ダスク・ティル・ドーン ザ・シリーズ」シーズン1

何気なく、CSの見放題パックで観た、超B級的ホラー?映画。
フロム・ダスク・ティル・ドーン」(1996)

この映画。ホラーのカテゴリーに入っていながら、序盤は、銀行強盗ゲッコー兄弟の
アクションシーンばかり…と、思いきや、中盤から牧師親子のキャンピングカーごと人質
にとるところあたりから、ホラー色が出てきて、後半。
タイトルの「ティッテー・ツイスター(おっぱいぐるぐる)」なる、モロ怪しいキレイな
お姉ちゃん達がセクシーに踊るショー・バーで、ヴァンパイアとの壮絶な戦いとなる。

脚本が「キル・ビル」のクェンティン・タランティーノ。監督が「パラサイト」の
ロバート・ロドリゲスなのだぁ!!
面白いわけだ。

そんなわけで、1999年、2000年に2・3とシリーズ化されている。
コアなファンも多く、今!
Foxムービーにて、同名の米・テレビシリーズ
tv.foxjapan.com
が放映されている。

10話終了のこの「フロム・ダスク・ティル・ドーン S1」本日、9話が放映される。
原作の3部作にほぼ忠実に再現されつつ、人気キャラがより詳しく描かれて、
面白さをましている。原作映画にて、ゲッコー兄弟・兄をジョージ・クルーニー
その弟をタランティーノが演じていたが、今回のテレビシリーズでは、
かなり似た俳優さんたちが演じている。

映画では、すぐにヴァンパイアの餌食になってしまうキャラたちが、生き残って
ドラマ版では違ったストーリを演じているので、さらに面白い。
個人的には、牧師親子の養子役・東洋人系スコットが好きなので、
残り9・10話でどのような展開になるか、楽しみだ。
それと、主演のゲッコー兄弟の行方。とりわけ、キャラの濃い、ゲッコー弟リチャードの
運命が気になる。

映画版は、初作は、メイキング版が出ていて。当時、CGがなかった時代の
貴重な裏がみられ、人気だそうなので、
10/30に、ドラマのシーズン2が始まるまでに、視聴してみたい。

★来週10/9最終話放送の前には、6話から再放送も組まれているので、
見逃した方は、要チェックである。
★★シーズン2開始の前日10/29にも、11:00-全話再放映入っています。

ふらっと電車に乗って。

 

f:id:rei-tsuchiya:20160919001955j:image

とても楽しい、シルバー連休を過ごした。

 

ヨガがやりたくなって、池袋にふらっと。

ヨガに集中、リラックスした後、

赤羽のBALへふらっと、お酒を呑みに行き。

 

誘われ、帰宅途中、

ふらっと、湘南新宿ラインに乗り藤沢まで。

 

年のかさんだ女子会を、延々深夜まで行った。

ふらっと、お酒の勢いで、遠方へ運んでくれる電車に乗る。

と、いう行為。もう、どのくらい体験してなかったか…?

(たぶん、十代に体験したのだろうか)

 

そして、翌日の帰宅の電車の中。

見知らぬ婦人にそのことを話すと。

「そんなお友達は、そうそういませんよ。大切にね。」

と、ゴーヤをまるっと1個、ひょいと手提げから出して

いただいた。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村 ブログ「群れない猫」の詩、その他の文章の著作権は土屋容子に帰属します